レポート - Entry for ebizo |
![]() ![]() |
2009/11/15
![]() |
カヤックダイビング
Author: ebizo (8:42 am)
|
Trackback URL of this entry
http://www.ebidiver.com/modules/weblog/weblog-tb.php/101
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
Terry | 投稿日時: 2009-11-16 17:27 更新日時: 2009-11-16 17:27 |
クラブサポーター ![]() ![]() 登録日: 2006-1-25 居住地: カリフォルニア州 アーバイン市 投稿数: 2071 |
![]() デジカメは古いけど(笑)、、、
シャッターチャンスを逃さない腕は衰えていませんねぇ。。。 ![]() 出鼻をくじかれる、、、? しかし、物事はなんでも結果次第? GPSはおしゃかになりましたが、、久しぶりのリミットで満足。 火薬の購入検討をされている方がいると、巷では噂になっておりますが、、、、仕入れたあかつきには、師匠と二人で楽園をご案内します。 コネリン情報によると、この地区はダイバーが少ないようです。 ![]() ![]() |
sanko | 投稿日時: 2009-11-20 20:40 更新日時: 2009-11-20 20:40 |
クラブサポーター ![]() ![]() 登録日: 2006-5-23 居住地: サンディエゴ! 投稿数: 428 |
![]() テリさんまたもや転覆ですか!
カヤックも結構難アリなんですね。 あ。でも他で聞かないからテリさんだけ・・・??? しかし、海老&釣りのダブルヘッダーって結構そそられますね~! |
長兵衛 | 投稿日時: 2009-11-22 6:54 更新日時: 2009-11-22 6:54 |
クラブサポーター ![]() ![]() 登録日: 2006-1-24 居住地: ビール、モチ、グレープフルーツ、タコ、タラコ 投稿数: 517 |
![]() 人の転覆は笑えるな~!
前回の沈を教訓に、今回は被害が少なかったようでさすがです。魚探は残念でしたね。防水対策してたでしょうに。でも・・・・・笑えるな~! |
ebizo | 投稿日時: 2009-11-22 8:25 更新日時: 2009-11-22 8:25 |
クラブサポーター ![]() ![]() 登録日: 2006-1-24 居住地: 350 Ave E Redondo Beach, CA 90277 投稿数: 519 |
![]() テリサンは、ある人に「ここは反転トンビーチじゃなく、レドンドビーチですよ!」と笑われていました。
私も思わず悶絶しました。 >転覆KINGの長さん いつデビューですか? 昨日(21日)もテリサンと火薬で出撃しました。 今回は特筆ネタはありません。 エビ3、鬼3、ダブ4 |
Terry | 投稿日時: 2009-11-23 12:48 更新日時: 2009-11-23 12:48 |
クラブサポーター ![]() ![]() 登録日: 2006-1-25 居住地: カリフォルニア州 アーバイン市 投稿数: 2071 |
![]() >>>テリさんまたもや転覆ですか!カヤックも結構難アリなんですね。あ。でも他で聞かないからテリさんだけ・・・???
テリ:あの~、多分このカヤック、、、転覆している方が安定しているみたい。。。笑 転覆した状態で、カヤックの底部分に座るようにしたらいいのかも.。o○ >>>しかし、海老&釣りのダブルヘッダーって結構そそられますね~! てり: でしょ~!? この日は海老の数が少なかったけど、4匹ゲット。 サンドダブは6匹でした。San Pedroからサンドダブ専用の船に乗って、一年分200匹を一気に釣る手段もあるけど、こうやってカヤックでチョビチョビ釣れるなら行く必要ないかも.。o○ な~んて思ったりして。。。 >>長兵衛 人の転覆は笑えるな~! テリ:長さんにお勧めです、このカヤック! (ウケ狙いには最高。笑) 釣キチのケニーさんが言ってました。 「中途半端にカヤック投資してからでは(値段が高いカヤックなので買い替えは)キツイけど、初期投資でこれから長くやっていくつもりならHobbie製、足こぎフィン付きがお勧め。」 って。 釣キチにはカヤックに詳しい人がいるので、アドバイスをもらう事をお勧めします。 前回の沈を教訓に、今回は被害が少なかったようでさすがです。魚探は残念でしたね。防水対策してたでしょうに。でも・・・・・笑えるな~! テリ:魚群探知機、新調しました。 転覆しても大丈夫なように、防水加工してから取り付けました。 経験を積んで(?)すこしづつおりこうさんになっているような気がします。笑 |