ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
ebidiver.com免責事項
当サイトに掲載されている情報や内容、あるいはリンクや当サイトへのリンクが設定されている他のホームページの利用・閲覧で生じた、直接・間接を問わないいかなる事故・損害についても、当サイトは一切の責任を負いません。
レポート - Entry for kio
 Syndicate kio's entries

2007/01/02
はまぐりダイブレポートーOxnard/Silver Strand Beach

Author: kio (12:46 pm)
今日はじめて長兵衛さんとFTCさんと一緒にハマグリダイブにいってきました。記憶が新しいうちにここに反省も含めてまとめておきます。

新年初ダイブはCHANNEL ISLAND SPORTS FISHINGでライセンスを買ったあと、Oxnard/Silver Strand Beach の東側でご両人と8時の待ち合わせで始まりました。

Hi tide は7時ぐらいだったとおもいます。波は予報では2フィートぐらい、ただ、ここはサーファーが結構集まるだけあって、いつも波があるとのこと。4-5フィートはあったようです。

海に向かって左のjettyから北の方向、2-30メートルぐらいのところを目指して、浜辺から波を抜けて約150メートルぐらい泳いだ後、三人いっぺんに潜り始めます。私はftcさんに付いて、どうやって蛤取りをするのかはじめは見学することにします。

腰が痛かった事が原因で一ヶ月以上も潜ってないので、無理しない予定が、多少サージもあり泳ぐのも結構大変で、その上、折からの濁りの中、ftcさんの挙動をやっと見ることができるぐらい。視界はせいぜい2-3フィートでしょうか。深さは約20フィート。

見ていると先のとがった三つ又のスピアの先で砂をぐさっ、ぐさっとさしていきます。2-3分もしたらさっそく一個拾い上げていました。

わたしも長めのドライバーを持ってきたので、まねして、ぐさっ、ぐさっとさします。(何か藻の様なものが出ているという話しもあったのですが、結局この日はめくらでやるしかなかったとお二人も言ってました。季節によるのでしょうか?)ごつっと何かに当たった感じがしたんで、その辺を探るものの、ハマグリはいない。。。(この日は表面下2-3インチぐらいにいたようで、ごつんがあっても、4-5個は逃がしたようです。またサージがきついと、あっという間にいなく成るのです!)

とにかく見学は5分ほどでやめて、それからは別行動。ただし、私はどっちにいったらいいかわからない。しょうがないからそこまでの方向(~North)を保って行くことにします。ところでFtcさんはコンパスを30秒置きぐらいに見て方向をチェックしていました。はなしによるとjettyのさき・左に出るとcurrentがありそれに乗ると危ないという事。

というところで、この日のダイブ状況の説明はこのくらいにし以下に今回の反省点をまとめておきます。(ちなみに、この日の成果は:私は合計5個取れました、お二人さんはそれぞれリミットの10個をなんと20分で取っちゃったとのこと。さらに長兵衛さん、おすそ分けの二個ありがとうございます。)

1)ドライバーはどうも効率が悪い。三つ又のスピアもいいけど、うちの家にもある、先のみっつに分かれたガーデンツールがよさそう。幅がかせげるうえ、引っかくようなモーションがよさそう!一本でぶつぶつさすのはどうも効率悪いし疲れる。

2)ただし、小さなシャベルは持っていくとそれなりに役に立つかもしれない。とくに流れ、サージに逆らうなどの時、いわばアンカーの役目を果たす。ゲームバックは、えびと違って相手は逃げないので口をあけていてもOK。ただしバックは重く成るので、浮力調整の意味も含めて、胸に何個かいれるなど工夫したらいいと思う。

3)両手に二つツールを持ってあたかもはいはいをするような動きがいい場合がある。(例えば底を這いながらサージにさからって岸の方向に向かうというようなとき)是は距離が稼げそう。

4)えび取りと同じでハマグリは一個見つかったらほかのが周りにいる可能性大。Ftcさんの話しによると、直径3メートルぐらいの円のなかにごろごろ見つかる場合があるとのこと。(何かその場所に特徴があるのかな?)

5)お二人によると、今日はヴィジビリティーが悪く、どういうわけかハマグリの管とか、ハマグリについた藻のようなものが見えなかったとのこと。(取れたハマグリで藻のようなものがくっついているのはひとつもない。)季節あるいは潮加減にもよるのかしら?

6)ナビゲーションに一工夫がいりそう。どうもjettyと逆の方向(北)に行くのがよさそう。深さはどうなのかしら?よくわからないがjettyのそばはサージがきついように思う?いかんせん、えび取りとおなじで累積経験量がものをいうみたい。

7)直観ですが、incoming tide で潜ったほうがいいのではないかということ。これはa)ヴィジビィティがいい、b)今回の帰りにjettyの周りは流れがきつく大変苦労した結果jettyに這い上がって岩をわたって苦労して帰って来たのですが、よくはわからないが引き潮のピーク時に当たったみたいで、そのせいで流れがきつかったのでは?と思えます。

8)特に波があり、流れがあるところのようなので、ここでダイブするときは一人はお勧めできません。流れに乗って沖合いに出ていのちをなくしたダイバーもいるとのことです。熟練したダイバーにポイントを教えてもらいながらダイブするのが一番でしょう。

9)Ftcさんによるとここから上がるときは1500psi残してあがるようにしているということです。流れの下・横、あるいは波のしたをくぐって戻る事を考えるべきなのでしょう。話しによると、ここでは、いろいろな人がそれこそいろいろな苦労したところと言う事です。ハマグリは結構重いので、流れの問題もあり、帰りは特に大変でした。(まいったまいった!!!)

10)たとえかなりの経験があっても、ここは一人ダイブをするところではないでしょう。Coast guardのおせわに成る(注:おせわになっても費用は請求されないとのことー考えればあたりまえですが)にしても二人以上でいくなら、一人の場合よりコミニュケーションが断然、楽ですから、より安全でしょう。

11)(ちなみに私はカヤックでダイブすることを始めましたが、是も同じ。バディーシステムでやり、かつセルフォーンを耐水のバッグに入れて、もって行くべきでしょう!)

12)体を鍛えるという事。今回流れにさからって泳いで実に苦労したのですが、頭を使って、危険な場面に陥らないようにするというのはもちろん、体も鍛えておくというのは大事でしょう。(当たり前といえば当たり前ですが、、、)

13)とったハマグリは海水につけてもって帰ると砂がはけて便利。

14)さあ、どうやって食べようかな? あ、これこれ!!!
http://www.ebidiver.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=216&forum=6 (またまたありがとう!)

以上長々と書きましたが、一つは私の誡めのため、もう一つは何かご参考になれば、というものです。もちろん私が間違った解釈をしているところもあるともおもいますので、何でもコメントいただければ幸いです。

長兵衛さん、FTCさんいろいろありがとうございました。機会がありましたらまたひとつよろしくお願いします。

Kio
Read kio's weBLog | Comments (6) | Trackback (0) | Reads (2677)
Trackback URL of this entry
http://www.ebidiver.com/modules/weblog/weblog-tb.php/65
Printer Friendly Page Send this Blog to a Friend
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
sanko
投稿日時: 2007-1-2 21:33  更新日時: 2007-1-2 21:33
クラブサポーター
登録日: 2006-5-23
居住地: サンディエゴ!
投稿数: 428
 Re: はまぐりダイブレポートーOxnard/Silver Strand Beach
kioさん、はじめまして! 海女修行中のサンコです。

私もはまぐりダイブは未経験なので今回とっても参加したかったのですが、元旦から出勤で今回(も?)涙を飲んで諦めました。

相手は『貝』だから簡単かと思っていましたがレポートを読ませていただいてとっても参考になりました。
たかが『貝』、されど『貝』。大変なようですね。
探すのももちろん、波とサージとの戦い・・・波が苦手な私はサーフゾーンで練習を積まなければと思いました。

後フィッシングライセンスも新しい年になったから当然とは言え、危うく今年分のを買うのを忘れそうになりました。(獲れないけれど)いつでも出漁できるように明日にでも買っておかないと!
kio
投稿日時: 2007-1-3 6:26  更新日時: 2007-1-3 6:26
結構エビ馬鹿
登録日: 2006-10-2
居住地: Pacific Palisades
投稿数: 57
 Re: はまぐりダイブレポートーOxnard/Silver Strand Beach
仲間と一緒にダイブできるというのは、いろいろな意味で勉強になりますね。私は家がPVから離れているので、一人で潜る事が多いのですが、これからも機会を見つけてご一緒したいとおもいます。

昨日の波は4-5フィートと書きましたが、帰るときには所によっては7-8フィートもあったように見えました。海から見て、左は大波、右はリップカレントのような流れ、と言う状況で、戻るのに苦労したことは大変勉強になりました。

伊勢海老とりをはじめたときも、初期故障と言うか、特にはじめのころ、いろいろ問題を克服していった思い出がありますが(そういえばシーズンはじめも、そういった感じがあるかな)何でも特にはじめてやるときには、それなりの準備が大事なんでしょうね。

昨日は焼きハマグリで二個消費しました。ちょっと塩味がきいておいしかったです。あそうか、あのとき苦労した汗の味でしょう。今ftcさんの調理法を見て、残りをどうしようかなと思っているところです。

お大事に!(そうそう、ダイブマスターしていた女の人もあそこで流されて苦労したとか言ってましたよ!ご用心、ご用心!)

長兵衛
投稿日時: 2007-1-3 13:56  更新日時: 2007-1-3 13:56
クラブサポーター
登録日: 2006-1-24
居住地: ビール、モチ、グレープフルーツ、タコ、タラコ
投稿数: 517
 Re: はまぐりダイブレポートーOxnard/Silver Strand Beach
お疲れ様でした!

シルバーストランドの洗礼を受けちゃいましたね。何はともあれ無事で何よりです。

私は湯引きと網焼きで食べましたが、やっぱりんまかったです。

また行きましょう!
kio
投稿日時: 2007-1-5 11:28  更新日時: 2007-1-5 11:28
結構エビ馬鹿
登録日: 2006-10-2
居住地: Pacific Palisades
投稿数: 57
 はまぐりダイブレポート:つけたし
つけたしのラーニングポイントです。

a) 今回は大潮でHIとLOWの潮の差が8フィートぐらいあったようです。(満月でしたね。)そのためもあって例のリップカレントのような流れが特に強い状態だったと思われます。やはり、波の高さ、潮の具合をチェックしていくのがよいのでしょう。

b) 15-20フィートの深度が最もよいようです。ある信頼ある情報筋によると、砂のやらかいところ(そういえば当たり前だよね!)波の模様の少ないどちらかと言うと平らな所、(おだやかということか?)、貝などがおっこっている所(?!)がいいようです。

c) 今回は無理でしたが、水管がでているのを見つけてやるのが一番手っ取り早いということ。フリーダイブでもOKという事のようです。(ただし波、潮、サージなどのタイミングを計るというのが大事なのでしょう)

いや、勉強になりますね。

*ところで昨日マリブの沖でえびさん5匹(しー:内緒です)、新年明けましておめでとうでした。そのあと、いえのそばのGLADSTONEというレストランで、生きているSPINY LOBSTERを持っていけばスープとサイドディシュ、2皿こみでただで料理してくれるというので、ワイフと一緒にいって「おいしいおいしい」としたヅツミを打ちました。

もうちょっとすると例年のNZ行きです。3月12日ごろに帰ってきます。皆様お大事に!

Kio
keiichi
投稿日時: 2007-1-5 18:00  更新日時: 2007-1-5 18:02
クラブサポーター
登録日: 2006-1-23
居住地:
投稿数: 956
 Re: はまぐりダイブレポート:つけたし
Kioさん、レポート大変参考になります。
僕もあの日、浮上しようと上に上がると、ジェティーの裏側まで流されてました。びっくりしてすぐに潜行しましたが、そこは急に深くなっており、海底はアワビ捕りでみた、ぶっといケルプが生い茂ってました。あそこの周りは急に深くなっているようで、それもあって大潮の時はもの凄い流れになるんでしょうね。とにかく海底を三つ又の槍で刺しながら流れないように帰ってきました。

ダイビングの経験が増えるたびに、海の怖さなどが分かってくるような気がしますが、身を持って経験するよりも皆様と情報を交換して、未然に事故をしない安全なダイビングができるといいですね

ありがとうございました

長さん、いつも楽しいイベント計画していただいてありがとうございます。
kio
投稿日時: 2007-4-10 19:56  更新日時: 2007-4-10 19:56
結構エビ馬鹿
登録日: 2006-10-2
居住地: Pacific Palisades
投稿数: 57
 Re: はまぐりダイブレポート:参考資料
こういうのがありましたので、ご参考までここに貼り付けておきます:

http://www.saintbrendan.com/cdnmarch/ventura3.html

copyright(c)2009 ebidiver.com