ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
ebidiver.com免責事項
当サイトに掲載されている情報や内容、あるいはリンクや当サイトへのリンクが設定されている他のホームページの利用・閲覧で生じた、直接・間接を問わないいかなる事故・損害についても、当サイトは一切の責任を負いません。
レポート - Most recent entries
 Syndicate weBLogs

Categories
Main : 



Most recent entries
2006/06/19

Author: 長兵衛 (9:15 am)
★アワビ旅行写真集はこちらのリンクから★

4月17日のえんちゃんの「アワビシーズン開幕」のレポートで「こんなにすごいことをやっている人が北に居るのか!」と皆思ったはず。アワビはサンフランシスコからさらに北へ行かないと採ることができない。メキシコという手もあるが、アメリカには持ち込みできないし・・・。それに素潜りのみという制約がある。
しかし、頑張れば何とかならんもんでもないということで、酔狂な3人が挑戦する事になった。動機は「アワビ食べたい!」。
FTCさんは既にアワビのうまさは経験済みでアワビ崇拝者になっている。Seiyaさんは「エビのさしみ以上の衝撃がある」の言葉につられたらしい。私は日本の回転寿司で食べた事があるような気がするが、そもそもアワビのような高級食材が回転寿司にあるとは思えないので、記憶違いの可能盛大である。
我々は金曜日の休みを申請し、通信販売でアワビゲージとアバロニハンマー(バール)を購入し、DFGのオフィスでライセンスを手に入れ、インターネットで情報を集め、仕事中に息を止めて、着実に準備をしてきた。


日程
6/16 LA -> Oxnard(ハマグリ) -> San Jose
6/17 San Jose -> Sonoma(アワビ) -> San Jose
6/18 San Jose -> LA

さてさて、6月16日アワビの旅の始まりである。
まずはOxnardに寄って、えんちゃんへのお土産としてのハマグリ採りとスキンダイビングの練習を行う。FTCさんがタンクを背負い、素潜り練習用フロートのアンカリング&ハマグリ採りの後素潜り練習、Seiyaさんと私は素潜りの練習で、採れるなら採ってやろうという計画。FTCさんと私はリップカレントに乗ってポイントに浮いてSeiyaさんを待っていたが、なかなか来ないのでとりあえずアンカリング。外沖に向かうカレントが強く、アンカーとフロートを結ぶラインが斜めになっている。

まさかこの後あんな事態になるなんて、この時は考えてもみなかった・・・。

証言その1(Seiya)
いつものように波に入りました。今回初めてスキンダイビングに挑戦するわけですが、体力には自信がありますし、何とかなると思っていました。リップカレントにのって進んでいくと2つの光る物体が高速で移動しているのが見えたんです。よく見えなかったのですが・・・ええ、あれは人間の動きではありませんよ。私は先に行っている2人にこのことを知らせようとしたとたんに、何者かに足を引っ張られ、さらに横波にもまれ、気付くとウェイトもフィンも外れていました。怖かったですよ。ようやく浜に上がったときは疲労の極に達していて、20分は動く事ができませんでした。あの物体は何だったんでしょうね。

証言その2(長兵衛 )
FTCさんがハマグリ4個をフロートに入れ、さらに採るために潜っていきました。私はその頃にはようやく15ftの海底まで潜れるようになっていました。息を整え、ラインに沿って潜りますと、10ftあたりで、海底に2つの光が見えました。何かなと思い、ラインをたどろうとしたら、取れるはずのないアンカー側のラインのクリップがはずれているのに気付きました。水面に上がり、FTCさんに知らせるために、フロートの金具を三三七拍子(緊急だ、緊急だ、緊急事態の発生だ)で鳴らしたのですが、まあ、聞こえないでしょうね。FTCさんが上がってきたらアンカーを探してもらおうと、水面で待つ事にしたんです。はい、得体の知れないあの光が気になりましたが、アンカーは無くしたくなかったんですよ。


証言その3(FTC)
水面のカレントと海底のカレントの向きが逆で、加えてこれまで経験した事の無い強さの流れだったので、1箇所に留まるのに全力でフィンキックしなければなりませんでした。さらに視界も悪く、とにかく砂を三つ又で刺し続けるしかありませんでした。不思議なのは例のピロピロ(ハマグリサイン)が全く見えなかったことです。やっとの思いで、数個確保して浮上してみると、長兵衛 さんがかなり遠くにいるではありませんか。流されているんです。もちろん、大声で呼びかけましたし、手を振って合図しましたよ。ですが気付く様子もないので、まずは浜に上がって911するしかないと思いました。光ですか?帰り際に海中に怪しい2つの光を見ましたが、確かめる余裕はないですよ。ただ、帰る時になってピロピロが現れだしたのは変だなとは思いました。

2隻のコーストガードの船が浮かんでいる私の近くに着た。何も知らない私は単なるパトロールだと思い、”No problem”と応えるしかなかった。浮かんでいるだけでも疲れるが救助されるほどじゃない。色々話しているうちに桟橋の近くに押し戻されてきたのでコーストガードが去った後に浜にあがることにした。そして一息ついた後で911に連絡されたことを知った。そしてそれぞれ大変な思いをした事も。


とにかく無事であることに感謝し、FTCさんの奥様の手作り弁当を頂く事に。うまい!愛情こもってる! 写真撮ってなかったのが残念!
さらに嬉しい事には目の前にはカーイーアメリカンギャルが!男性諸君にプレゼント。下の暗号を解読されたし。
下の写真をズームしてみよう Goodでしょう?


途中でスポーツシャレーに寄り道し、San Joseに着いたのが7:30pm。皆そうとうくたびれた。えんちゃんにラーメン店に連れて行っていただいた。おお、以前San Joseに住んでる頃通った店で、えんちゃんがその店に深く関わっていたとの事。満足して、えんちゃん宅へ。少し飲んで就寝(全員寝てるまーに装着)。アワビ採りはいよいよ明日。続きは後編で!

(つづく)
2006/05/28

Author: keiichi (1:37 pm)
今日は過酷な出張明けとあって、気合は十分!
ハンティングの巨匠、コネリンさんに見送られ、
ヒラメの好きの和尚、淡海さん、
気合一発、長さん、
先週見事にヒラメを仕留めている、密かな負けず嫌い、サイヤさん、
と豪華なメンバーを交えてXXXに朝8時に集合するが、アメダイの方々の情報通り、海は最悪、潜れる状態ではない。
こういう時はPVの裏っ側のXXXポイントだと、以外いコンディションが良い。ポイントに到着すると、すでに数名のダイバーが用意をしていた。という事はそこそこのコンディションという事である。

皆で海をチェック。うねってはいるが、水は澄んでいる。
長さんとサイヤさんは、ここXXXポイントは初めてのようで、一応ブリーフィング。
ヒラメ、ホタテ、ウニスポットを軽く説明し、いざ突攻!

僕は水に入ったとたんに潜行したので、和尚さんの機材トラブルに気づきませんせんでしたが、BCの故障で潜行不能。残念!
貝大好き長さんは、ホタテを求め和尚さんと僕の情報を元に、そのリーフを攻める。
セイヤさんは右側のスポットを攻め、あわゆくばWSBを狙う魂胆であったのであろう(笑)

大きなヒラメは深場にいる、と勝手に決め付けているので、僕は50ft付近のリーフ周りを探索する。
一度何かが居たような気配があったので、近づくと、もの凄い砂煙を上げてそれは逃げ去っていった。
「もしかして巨大ヒラメ!?」こればっかりはわからないが、水深は結構あるので、バットレイではあいであろう。
リーフには超巨大ウニがゴロゴロ、中々のサイズのホタテも生息し、今度はゲームバッグを持って攻めるのも良いかも。

とりあえず30分ほど深場を探索するも、何もなし。浅瀬に場所を移そうと移動するも、早い潮のせいで痛恨のナビミス。いくら0度に進度を取っても、少し目を離すと南に流される。思ったより潮が早かったようだ。浅瀬に到着し、一度浮上すると見慣れない景色~!え~!?何処?結局、隣の湾を通り越して、次の湾の中にいました(笑)

とにかく帰らなければ行けないので、潮の早い水面は避け、浅瀬のリーフ周りを攻めながらj帰っていると、いたいたひらめちゃん♪壁に張り付いていて、とても撃ち難い角度だったが、「バシュ!」、ヒラメちゃんの端に命中。「ピュー」と逃げられ、僕の周りをラインでグルグル巻き。結局ヒラメをナイフで切ってシャフトを取り出し、ようやくゲット!今期二匹目。26インチのまあまあちゃんでした。

水面に上がってまたチェック。まだまだ帰路は長い。潜行し、浅瀬を頑張って帰っていると、またリーガルちゃんと遭遇、これも良いサイズであったが、セーフティーロックに手をかけた瞬間に逃げられちゃいました。

結局今日は一匹。三匹捕るなどとホザイてましたので、すんません(^^;)XXXポイントの魚は結構フレンドリーで、良いサイズのカリコーバスなど、自分の周りに寄ってきたり、サンドバスも一緒になって泳いでくれます。超巨大バットレイにも道案内してもらい、ハンティング&ネーチャーの二つとも楽しめた、とても気持ちの良いダイビングでした。皆様、お待たせして本当にすいませんでした。潮の流れがあり帰って来れませんでした。潜水時間85分、水面移動20分、今日は足がガクガクです。

和尚さん: 機材トラブル
長さん: ホタテと美味しそうなウニ
セイヤさん: 和尚さんの弟子入り
僕: 

2006/05/20

Author: seiya (3:38 pm)



いや~今日はやりましたね。
参加者はカゲイさん、ヤマモトさん、テリーさんと僕の常連4人で×××にヒラメ狙いで行きました。ヤマモトさんとテリーさんが朝早くないと行けないと言う事で8時に集合しました。ヤマモトさんはもともと来るつもりはしていなかったのですが、僕が掲示板であおったせいで来ずにはいられなくなったそうです。

でも、誰よりも早く来ていたのは、激励しに来たはしもっさんでした。みんな時間どうり来てすぐに準備して海へ向かいました。今日は波もなくとてもいいコンディションでした。視界はそれほどいいわけではなかったのですが、ヒラメをとるにはじゅうぶんでした。

カゲイさんはあまりヒラメを見なかったようですが、僕はこんなにヒラメを見たのは初めてでした。まず、潜った時に真下に1匹いて、それはすぐに逃げられてしまったのですが、5分以内に最初の記念すべき1匹目を射止めました。そしてすぐあとにテリーさんにばったりでくわして、ハイファイブで喜んでくれたのですが、彼は悔しがってたはずです。このあともヒラメを何回も見つけたのですが一瞬のすきに逃げられたり小さすぎたりなど、結局1匹のみで終了となりました。上がるとフルカワさんとタンカイさんも見に来ていて僕の手柄を見せびらかせることが出来ました。

しばらくして上がってきたのはカゲイさん。残念ながら彼はボーズでした。次はヤマモトさん。彼もめでたくヒラメ1匹。僕のよりちょっと大きめでした。そして最後に上がってきたのはテリーさん。彼は必死だったと思いますよ。海の中で僕とヤマモトさんが取れてるのを見て、しかも今日このあとテリーさんの親が日本からくるってことだから。上がってきた時ヒラメを無事1匹もってて僕もほっとしました。彼は最後の最後に1匹取れたそうです。よかったですね。

カゲイさんはとても悔しかったらしく(その気持ちわかります)彼のリクエストでもう1ダイブ。2本目は2,3回ヒラメに遭遇したものの射止めることは出来ず、疲れてきてたのもあって、結構早めに終了。2本目は誰もヒラメを取ることはできませんでした。多分みんな逃げてしまったんでしょうね。

結果:
ヤマモト:
テリ: 、うに、貝類数個
セイヤ:
カゲイ: … good luck next time

このあと、はしもっさん、タカ、カゲイさんと僕でランチをして解散しました。今回は、はしもっさんが誰よりも僕たちがとれたことを喜んでました。ヒラメを見つけるコツを教えてくれてありがとございました。
2006/05/14

Author: keiichi (8:29 am)
今年三回目のハマグリ。お影様で大盛況!

■今日のメンバー紹介 (左から)

★ お~!女性陣の参加です「ハナ」がありますな~の ハナさん
★ ハマグリと言えばこの人。ご存知三つ又の 長さん 「三人も大変そうっすね~。ご苦労様です
★ ワオ~、背が高い!120のタンクがスペアエアに見える TAKAさん
★ 謎の怪人キチモン、でももうすぐパパの モンキチさん 
★ 今回のハマグリ馬鹿を撮影している私事、腹体調最近悪いんです 「たぶん海老を食いすぎたからだと思います」と一発嫌味をかましておきます


■さ~、逝くで~!

モンキチ:ウヒャヒャヒャヒャ~砂浜や~!足痛くないで~!
ハナ: あれっ!?私フィン忘れた~?あ~レドンド一個置いてきたわ~
TAKA:チュメタ~イ 何これ~
長:お先に~!


■はよ、逝かな~!

長:あっ、俺の事?かっこいいでしょう! 今日は捕るよ~!誰がほんまもんのハマグリ隊長か見ときや~!


■パパにまかしとき!

モンキチ:もう砂浜最高!足の裏から血がでてないよう! 冷凍しとくからね~


■超度級新人!

TAKA:はっはっはっは~俺にはコネリン製の三つ又があるからね~。一気に3人の浜ねーちゃん突いたるで~!(ねーちゃん = ハマグリ)


■ハマグリ突撃隊のハナ!

ハナ:写真は載っけちゃだめ~!でもハマグリ食べた~い!


■初ハマグリ!

TAKA:捕りました~!ハマグリや~!コネリン製の三つ又最高。
腹体調:大きなドリルがグルグル回ってる~!?何や~?TAKAさんか~!


■ハマグリ二個目!

TAKA:ハマグリって結構簡単に捕れるじゃん!


■ハマグリリミット!

TAKA:リミットいっちゃいました~!


■毛がボウボウ蟹

腹体調:おっ!ハマグリや~!グリグリ... なっ、何や~これ!?ちX毛ボウボウやないか~!


■TAKAの肖像画

TAKA:あれっ?エアが右に流れる!?


■ハマグリは重たい

TAKA:ぜぇぜぇ...ハマグリ重て~


■弁当の時間や~!

ハナ:ミートボール作ってきました!
長:僕も鳥と卵のおかず作ってきました!ビールもありませすよ~!
モンキチ:........
TAKA:俺タバコ吸を...
腹体調:俺も... 

p.s.ハナさん、長さんの料理とっても美味しかったです!


■やりました~!大成功!

ハナ:やった~!ハマグリ盗ちゃった~!
長:俺が一番先にリミットやで~!はっはっはっ~!
モンキチ:あかん~!もう食べたい~
TAKA:僕のハマグリなんか小さくない?
腹体調:モンキチパパ.........


■恒例のハマグリ記念撮影

ハナ:よくやった、男ども~!
長:今日の合言葉は 「リ...ミ...ッ...ト」
モンキチ:あ~、俺のネーチャーの頭に侵略するものが~!?こっこれは~!海老馬鹿症候群!止めてくれ~俺はネーチャーでいたいんだ~
TAKA:やっちゃいました!初参加でリミット!今年の新人賞は俺が貰ったも同然~!
腹体調:よかった~捕れて。Ma様に献上するハマグリがなかったら、サウスベイに帰れへんとこやったで~


ハマグリ隊の皆様ご苦労さまでした。
とても楽しかったです!また行きましょうね~!
ハナさん、次はリミット捕りますよ!ってリミットをダイバーから盗ってもかまいません


免責 :このお話は半分フィクションです。僕が勝手に考えましたので、ご了承ください。
2006/05/13

Author: ebizo (1:42 pm)
5月13日
緊急幹部会開催される

出席者(順不同 南から)
サンディエゴ統括 木村組組長 SDK
みかん郡統括 みかん組組長 テリ
みかん組 若頭 セイヤ
みかん組 組長補佐 モンキチ
組長・海老蔵
若頭・コネリン
舎弟頭・KC
最高顧問・淡海和尚
総本部長・副体調
若頭補佐・陰さん
舎弟・TAKA
姉さん・Ma




何方かレポート書いてください
2006/05/05

Author: 長兵衛 (9:30 am)
ピズモクラムの名前の由来を調べました。ご存知の方は多いと思いますが、念のため報告致します。

話は大航海時代に遡ります。

当時スペインでは、水槽に海水を入れ貝同士を闘わせる、いわゆる「闘貝」が流行っていました。女王イザベルものめり込んだ一人であり、最強の貝を探すよう部下に命じました。

しばらくして女王は尋ねます。
「最強の貝は見つかりましたか?」
「フェニキアから取り寄せた貝は強いです。ですが、騙してでも勝とうという気持ちがあります。」

また、しばらくして女王は尋ねます。
「最強の貝は見つかりましたか?」
「インドから取り寄せた貝はさらに強いです。ですが、かっとなりやすくてまわりが見えない時があります。」

また、しばらくして女王は尋ねます。
「最強の貝は見つかりましたか?」
「ジパングから取り寄せた貝はもっと強いです。ですが、威張っていて自信過剰のようです。」

また、しばらくして女王は尋ねます。
「最強の貝は見つかりましたか?」
「この貝はこれまでで一番強いでしょう。徳が充実していて、相手がどんなに挑発しようともけなそうともまるで木でできた貝のように超然としています。」

実際に闘わせてみると、泰然自若とした貝に対して、相手はぺこりと頭を下げ、引き下がっていくではありませんか。徳が満ちていると闘わずして相手に勝つ事ができるということです。

この貝は当時発見されたばかりのアメリカで採れた貝で、ペーパーウェイトのようにどっしりしているということでPisapapeles(スペイン語のペーパーウェイト)と呼ばれました。これがなまってPismoと呼ばれるようになったという事です。



おまけの話
第三十五代横綱の双葉山はこの「木貝」の話を酒の席である学者から聞きました。徳を積むことこそが強くなる道であると考えた双葉山は昭和11年の春場所から白星をあげ続けます。連戦連勝で快進撃を続けていたある日、その学者宛てに電報が届きます。
「ワレイマダモッカイタリエズ フタバヤマ」
学者は双葉山の連勝が途切れた事を悟るのでした。安藝ノ海に外掛けで敗れ、歴史的記録は69連勝で終わりました。












この話はパロディです。真剣に読まれた方、ゴメンナサイ。悔しかったら他の人にもっともらしく語り伝えちゃって下さい
2006/04/30

Author: keiichi (7:28 am)
長兵衛殿からのご命令お受け仕っておったのじゅが、報告が遅れ、お許し下され m(_ _)m

今回のダイブサイト(通称:ラグナの死人の磯)は濁っておりました。
参加者はセイヤさん、エスディーケーさん、長兵衛さんと私。

海老シーズンも終わりましたので、Ebidiver期末テストを行いたいと思います。
全問正解者にはEbidiver校長ことEBIZOさんから表彰上がもらえます。いや本当に(笑)
マルチ選択には必ず正解が含まれています。用意された選択以外の回答で面白い答えがあれば、もちろん正解になります(笑)。正解以外の選択枠はあくまでもフィクション(ギャグ)でありますので、どうかご了承ください。

2006年一学期エビ大期末テスト
-------------------------------------------------------------

【国語:】
★問題1: 写真の人はこの時どういう状態なのか、下の五択から一つ選択せよ

a. ダイビングを開始する直前の状態
b. ダイビングを終了し、坊主だったが、常に前向きな長兵衛さんは微笑んでいる状態
c. 大漁で、カメラマンに獲物を持たせ、自分は「にっこり」の状態
d. 酔っ払ってダイバーの変装をしている(笑)
e. 貝類を忍ばせていたので、DFGにしょっ引かれる直前の状態(笑)

-------------------------------------------------------------

【算数:】
★問題2: 今回の皆のハンティング成績は魚二匹でした。下のダイバーの中から坊主を当てよ(複数の選択可)
a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc

★問題3: 今回捕った二匹の獲物を述べよ(複数の選択可)
a. ニモ
b. サメ
c. オネーチャー
d. ケルプバス
e. サンドバス

★問題4: ダイビング後テリさんの家で、飲ませていただきましたが、一番酔っ払ったのは誰?
a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc
e. テリ

★問題5: その方の飲んだ量を推測せよ
a. ビール2本 + ウオッカショット5杯
b. ビール1本 + 日本酒三杯 + ウオッカショット5杯
c. ビール3本 + ウオッカショット10杯

-------------------------------------------------------------

【歴史:】
★問題6: 写真の人物は誰?下の五択から一つ選択せよ

a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc
e. アザラシ

★問題7: 写真の人物は誰?下の五択から一つ選択せよ

a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc
e. 河童

★問題8: 写真の人物は誰?下の五択から一つ選択せよ

a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc
e. 絵露ダイバー

★問題9: 写真の人物は誰?下の五択から一つ選択せよ

a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc
e. サメ

★問題10: 写真の人物は誰?下の五択から一つ選択せよ

a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc
e. 馬鹿

★問題11: 写真の人物は誰?下の五択から一つ選択せよ

a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc
e. 海老

★問題12: 写真の人物は誰?下の五択から一つ選択せよ

a. セイヤ
b. 長兵衛
c. エスディーケー
d. ftc
e. ニモ

-------------------------------------------------------------

【図画工作:】
★問題13: 写真のダイバーは何を捕っているか下から選択せよ

a. アワビ
b. 真珠
c. ホタテ
d. オナゴ
e. ウニ

-------------------------------------------------------------

【理科:】
★問題14: この魚の名前を下の五択から選択せよ

a. ケルプバス
b. サンドバス
c. リングコッド
d. キャバゾン
e. キャバジョー

★問題15: この魚は食べて美味しいか答えよ

a. 美味しい
b. 不味い
c. 食べられない
d. 普通
e. わからないから誰か教えて

★問題16: この魚の名前を下の五択から選択せよ

a. ロックフィッシュ
b. パーチ
c. ヒラメ
d. スコーピン(オコゼ)
e. ウニ

★問題17: 上の魚に刺されるとどうなる
a. XXXが腫れる
b. 刺されても痛くないので大丈夫
c. 刺された所が死ぬほど痛いし腫れる

★問題18: 上の魚に刺された時はどのような対処をするか選択せよ
a. ショーベンを掛ける
b. 毒を吸い上げる
c. 耐えられない場合は病院行く
d. 火傷しない程度のお湯を掛ける
e. 上記全て有効

★問題19: この生物は何の一種

a. カッパ
b. ナマコ
c. サメ
d. サル
e. ウミウシ

★問題20: この中に一匹魚が隠れています。その場所を探し的確に説明せよ


★問題21: このピンボケの写真、何を撮ろうとしていたか答えよ

a. ハマグリ
b. イソギンチャク
c. ニモ
d. イセエビ
e. ホタテ

-------------------------------------------------------------

参加された皆様ご苦労様でした。
テリさんともとこさん、本当にありがとうございましたとても楽しかったです。
2006/04/29

Author: seiya (8:29 pm)
初めてのレポートをさせていただきますseiyaです。
今日、4月29日2006年は、ハマグリ取りにOxnardへ行ってきました。
参加者はKagei, Fukutaicho and Seiyaの3人でした。
朝8時半にTorranceで集合してFukutaichoのボルボで、なぜかはしもっさんに見送られながらの出発。トラフィックも問題なく無事到着。
Kageiさんのコンピュータにトラブル発生で、Fukutaichoと僕で海へ向かう。
彼らが言うには前回よりも波が高いらしいがFukutaichoは問題なく突撃。僕は何度かトライしたが波に押し返されていったん断念。KageiさんとFukutaichoの帰りを待つことに。30分後ゲームバッグを重たくしてもどってきたのは言うまでも無い。KageiさんはFukutaichoの機材を借りて僕と海へ向かう。波がさっきほど高くなかったのもあって2人とも海の中へ消えていった。
僕が海からあがるとサーファー達がやってきて、ほんとか冗談かわからないがシャ-クが僕のあとをつけてたと言い出した。実はここでは数日前にグレートホワイトシャークが目撃されており下の写真にそのメモがあります。まあ、とにかくみんな無事終了し、3人でハマグリ30個となりました。着替え後、みんなで乾杯そしてお決まりの撮影会。Kageiさんがまたすんごいおいしいものをつくってきました。そのときの模様は写真をご覧ください。帰り、405はとてもとても混んでましたが無事6時ごろTorranceへもどってきました。今夜はみんなハマグリの刺身やらグリルやらで楽しんでることでしょう。
また、近いうちにハマグリとり第3弾を企画予定です。

2006/04/17

Author: ケーシー (4:38 pm)
毎度!ケーシーです。
先日ハマグリ掘りに出撃した『ナイト2000』
燃料系の故障に見舞われ途中からレッカー車で帰還と成りました。
行きは調子良かったのに~(。´Д⊂)うぅ・・・

こっこれは海老の祟りに違いない!
副隊長の車も電気系の故障で入院中だすぃ~。


でッ本日月曜日は 早速原因追求っと!
点火系テストプラグから火花バリバリ飛ぶ!
ビリビリッ 問題無し
    ↓
燃料系テスト う~ん インジェクションからガスが出てない
こういったバヤイは 燃料ポンプかインジェクションの
コンピューターの故障か?(゚д゚;)
    ↓
修理なら安い方から優先して 先ずは燃料ポンプ
燃料ラインを外して再度テスト!
そしたら オービンゴ!(o゚Д゚)ノ!!!
ガソリンが流れてこない。
    ↓
早速 部品の注文っと「毎度!燃料ポンプちょ」
社外品のポンプとストレーナー両方合わせて$50.00「安ッ」
流石GM車パーツが豊富!

    ↓







ポンプの交換作業開始 燃料タンクを外してガスを抜いてっと。









抜いてット 抜いて~っと   ん?


    ↓







え~「ガソリン入ってへんで!」?(゚Д゚;≡;゚Д゚)?


本当の原因が解りました。
燃料計の故障です。
空っぽなのに70%を指しております。

テな訳で 皆様ご心配をお掛け致しました。

\(^o^)≪★黒い弾丸ナイト2000復活です★≫(^o^)/ 
2006/04/17

Author: えんちゃん (1:36 pm)
こんにちわ、Yoshiことえんちゃん(遠藤)です。
いつも楽しく拝見しております。
さて、4月から北ではアワビが解禁になりました。
簡単にレポートさせていただきます。
アワビは年々規制が厳しくなり、2002年までは年間(7月を除く
4月から11月まで)100個、1日4個までOKだったのですが、
2003年より、素潜りのみで
捕獲数は24個に激減(サイズは7”以上)、
1日3個までになりました。おまけに捕獲地と個数をリストに記入しシーズン終了毎に提出しなければいけません。

今シーズンはご存知のように長雨と悪天候の影響で
北カリフォルニアはエントリー不可の状況が続き、おまけに
漁場へ向かう1号線が土砂崩れで何箇所も寸断され、なかなか
厳しい状況でしたが、何とか先週の土曜日に波が収まると期待して、
朝一のロータイドを狙い出陣しました。残念ながら、いくつかの
期待できるPOINTはウネリが大きくエントリー不可。仕方がないので
波の来ない入り江のポイント(ここはエントリーが楽なのですぐにアワビは
いなくなってしまいます)で入水。まだシーズンも早かったので、何とか
ぎりぎりサイズをリミットGETしました。
言うまでもなく味は最高。残すところなく全て綺麗に食べつくすことが
できます。

この先はようやく天気も落ち着きそうでアワビだけでなく魚狙いも
兼ねてまた出向く予定です。またレポートいたします。

« 1 ... 8 9 10 (11) 12 13 14 15 »

copyright(c)2009 ebidiver.com